予想マスターズ >> レイティング予想 馬券ミシュラン予想
2011年12月24日
5回中山7日 11R 師走S
6回阪神7日 10R 元町S
 
2011年12月25日
5回中山8日 10R 有馬記念(GI)
6回阪神8日 11R 摩耶S
予想家プロフィール
2011年5回中山7日( 12月 24日) 11R
師走S サラ系3歳以上 オープン (混合)(特指) ハンデ 1800m ダート・右

 
馬名
レイト
レ順
ランク
3
5
タガノロックオン
83.6
1
6
11
インバルコ
82.4
2
5
9
プリンセスペスカ
82.0
3
7
14
スタッドジェルラン
81.8
4
4
7
サイレントメロディ
80.9
5
8
15
トーセンアドミラル
79.6
6
1
2
パワーストラグル
79.2
7
6
12
プレシャスジェムズ
79.2
7
2
4
レーザーバレット
79.0
9
4
8
ピイラニハイウェイ
78.8
10
5
10
シャア
78.8
10
8
16
ツクバホクトオー
78.2
12
2
3
タマモクリエイト
76.8
13
1
1
エアマックール
76.4
14
7
13
ビッグロマンス
74.0
15
3
6
ケイアイドウソジン
68.4
16
馬番順|レイト数値順|

80.9
5
タガノロックオン
83.6
11
インバルコ
82.4
9
プリンセスペスカ
82.0
14
スタッドジェルラン
81.8
7
サイレントメロディ
80.9
78.7
15
トーセンアドミラル
79.6
2
パワーストラグル
79.2
12
プレシャスジェムズ
79.2
4
レーザーバレット
79.0
8
ピイラニハイウェイ
78.8
10
シャア
78.8
75.2
16
ツクバホクトオー
78.2
3
タマモクリエイト
76.8
1
エアマックール
76.4
 
 
買い目組み合わせ数
30

高橋亮の見解
三ツ星馬5頭の中から一番手に挙げるのはダートではまだ底を見せていないレイト5位サイレントメロディ。芝の能力も決してないわけではないが1000万を勝ちあがれず路線変更して初戦を正攻法の競馬でアッサリ勝ち上がり、次走も快勝とダート適性の高さを見せた。昇級初戦で休み明けの2走前は出遅れにもかかわらず次走で重賞3着の勝ち馬と差のない4着。そして前走がメンバー中最速の上がりで快勝劇を演じた。昇級初戦となるがダート過去4走のレース内容から首位争いの筆頭候補に挙げられる。相手候補には58.5キロは気にかかるが中山コース実績がありこのクラスで3勝をあげているレイト2位インバルコを挙げる。